現役エンジニアがオススメするデスク周りの商品紹介

DMMブックスは複数端末で共有可能【初回70%OFFクーポン付】

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

DMMブックスは複数端末で共有可能【初回70%OFFクーポン付】

電子書籍を使ってみたいけど、家ではタブレットで読みたいし、通勤中はスマホで読みたい。家族にも同じ本を読ませてあげたい。
DMMブックスを検討しているけど、複数端末でアカウント共有ってできるの?

こんな悩みに答えます。

国内でもたくさんの電子書籍サービスが展開されていますが、本記事では私が愛用している【DMMブックス】を紹介します。

~今だけ!!!

70%OFFクーポンが配布

キャンペーン中
>>キャンペーン詳細はコチラ<<

maipyon
maipyon

DMMブックスは特にビジネス書が好きな方にはピッタリ!
複数端末で共有もできるので本当に便利です!

この記事を読むと分かること
  • DMMブックスをおすすめする理由
  • DMMブックスでアカウント共有をする方法

電子書籍の初心者はDMMブックスを選べ!複数端末で共有できて便利です

電子書籍の初心者はDMMブックスを選べ!複数端末で共有できて便利です

これから電子書籍を使ってみよう!と思った時に

  • 本の値段の安さ
  • 本の種類の豊富さ(自分の好きなジャンル)
  • 持ち運びの便利さ

この辺りを求めるのであれば、絶対に【DMMブックス】をおすすめします。

なぜなら【DMMブックス】

  • 定期的に50-70%OFFのセールを開催している
  • 本の種類が豊富で、特にビジネス書の取り扱いが多い
  • 専用アプリのダウンロードとアカウント作成で複数端末で共有が可能である

という特徴があります。

中でも端末共有について気になっている人が多いと思うので、詳細を書いていきます。

DMMブックスで端末共有をする方法

DMMブックスを利用する際には、DMMアカウントへの登録が必要となります。

DMMアカウント
アカウント作成画面

こちらで作成したアカウントを、他の端末でログインするときに使いまわせばOKです。

図解すると以下の通り。

dmmブックスの端末共有

例えばスマホはスマホアプリを入れて、ログイン。タブレットもアプリを入れてログイン。
ログイン情報は全て同じというわけですね。

アカウント作成はDMMブックス公式ホームページから可能です。
70%OFFクーポンもついていてお得です。

各自の端末でDMMブックスを読むことができ、各端末で同時に読むことも可能です。

maipyon
maipyon

通勤中に父がDMMブックスを読みつつ、家で子供もDMMブックスを読めるということですね!

なおDMMブックスは同時利用台数が無制限です。

つまり、1つのアカウントを作ればパソコン、スマホ、タブレットなど、何台からでも同時利用できます。

デメリットとしては、
・家族で使う場合、同じ本を読まれるとどこまで読んだか分からなくなる点。
・セキュリティー面(アカウント情報を知る人が増えると怖い)
・家族で使う場合、購入内容が筒抜け
くらいなので、さほど大きなデメリットはありません。

ということで、端末共有はかなり簡単なので、クーポンも配られている以下のボタンから登録して活用してみてください!

【DMMブックス】無料登録

maipyon
maipyon

70%OFFクーポンも配られているので、かなり安く電子書籍を楽しめるのでオススメです!

DMMブックスQ&A

ここではDMMブックスをこれから使う方が気になりそうな質問をQ&A形式で紹介していきます。

複数アカウントでの共有

DMMブックスは複数端末で共有することが可能ですか?
専用アプリをダウンロードするだけで簡単に共有できます!

【DMMブックス】を利用するためにはDMMアカウントの登録が必須になります。

メールアドレスの登録のみで簡単に作成できるアカウントです。

共有したい端末それぞれに【DMMブックス】専用のアプリをダウンロードし、DMMアカウントを紐づけることで共有可能になります。(詳細は既に記事内に書きました)

オフラインでの使用

オフラインで使用することは可能ですか?
事前に端末に本のデータをダウンロードしておけばオフラインでも使用可能です

専用のアプリ内で購入した本のダウンロードが可能です。

端末に保存をすることでオフライン下でも電子書籍を使用することが可能です。

電子書籍の値段について

電子書籍ってどれくらい安い?
本に比べると10%程度はどれも安いです!

電子書籍は紙の代金が発生しない分、安く買うことが出来ます。

大体どれも10%ほど安く、例えばマンガは528円→462円という感じ。

【DMMブックス】であれば、1巻目無料や70%OFFクーポンなんかのキャンペーンもあるので、さらにお得に購入することが可能です!

電子書籍のDMMブックスは複数端末で共有できて使いやすい!

電子書籍のDMMブックスは複数端末で共有できて使いやすい!
DMMブックスの魅力
  • DMMアカウントを用いて複数端末で共有可能
  • 定期的に半額セールなどを開催している
  • 本の種類が豊富、特にビジネス書の取り扱いが多い
  • 無料で読めるコミックスが豊富
  • 本を購入することで付与されるポイントで次回購入時に割引あり

私が愛用している【DMMブックス】は上記のような魅力があり、オススメできるサービスです。

DMMは様々なインターネットサービスを展開している大手の企業です。

そのため、サイトのデザインもわかりやすく、とても使いやすいです。

やはり、スマホやタブレット1つで複数の書籍をどこへでも持ち歩くことができるというのは便利だと思いませんか?

  • 安く電子書籍を購入したい
  • 複数端末で共有したい
  • ビジネス書が大好き!

このように思われる皆さんは【DMMブックス】に無料登録して電子書籍を楽しんでください!

注意

初回購入70%OFFのクーポンを貰えるのは今だけ!

気になる方はこちらのボタンから無料登録できますよ!

【DMMブックス】へ無料登録
電子書籍デビューをする