買って良かった睡眠系アイテム

【初心者向け】WordPressのおすすめ有料テーマ5つを比較【PV爆上げ】

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

【初心者向け】WordPressのおすすめ有料テーマ5つを比較【PV爆上げ】

こんな悩みに答えます
  • WordPressの有料テーマって効果あるのかな
  • 有料テーマは何がおすすめ?
  • 有料テーマで選ぶべきポイントが分からない

こんな人に向けて、WordPressのおすすめ有料テーマ5つを比較しつつ紹介します。

1年近く無料テーマをカスタマイズし続けた経験があるのですが、有料テーマにさっさと頼るべきでした。

結論からいうと、WordPressの有料テーマに乗り換えてから急にPVが上がり始め、月間1万PVを達成することができました。

そんなWordPressのおすすめ有料テーマについて紹介していきます。

この記事の信頼性

この記事を書いている私はブログ歴5年ほど。ブログデザインをカスタマイズしつつ、色々なサイトのテーマを試してきました。
本業でもWordPressのテーマについて触れる機会があり、様々なテーマを試しています。

【結論】SANGOかSWELLの2強です

WordPressのエディタがクラシックというものだったのですが、これがGutenbergというものに変わりました。

maipyon
maipyon

今はブロック単位で編集しているけど、今まではメモ帳に書いていくような書き方でした。

そこで、オシャレなブロックを揃えつつ、カスタマイズ性も高いテーマが注目を浴びるように。

テーマを1から作り直しました!みたいな商品が出てくるような、激変でした。

ということで、最近のテーマはSANGOSWELLの2強となっております。

どっちの使い勝手が良いとかは、もう正直慣れです。

SWELLの方が使いやすい!みたいな話をよく耳にしますが、SANGOに慣れすぎた私にとっては、SWELLの方が難しく感じてしまいました。

ただ、どちらのテーマも広く使われていますし、致命的なデメリットもありません。

そのため、見た目の好みで決めるのが一番だと考えています。

maipyon
maipyon

優しい感じが好きならSANGO、カッチリが好きならSWELLというイメージ。
モチベーションに繋がる方を選ぶべきです。

WordPressの有料テーマ5つを比較

Gutenbergが出てきたとはいえ、まだまだクラシックエディタは使われ続けています。

ということで、『クラシックエディタを使うなら』という条件でオススメのテーマを紹介していきます。

表で一気に比較してみました。
各項目ごとに5点満点で点数をつけてみました。

テーマ名  値段 デザイン 初心者向け カスタマイ
総合評価
THE THOR(ザ・トール) 4
1.6万
4 5 5 4.5
SANGO 5
1.1万
5 4 4.5 4.5
AFFINGER6 4
1.4万
5 5 4 4.5
SWALLOW 5
1万
5 4 5 4
STORK19 5
1.1万
4 5 3 3

バランスが良いのは上の3つ。

WordPressのオススメ有料テーマについて紹介

1つずつ有料テーマをサクッと解説していきます。

THE THOR(ザ・トール)

THE THOR

THE THOR(ザ・トール)を見ていただけると分かると思いますが、特徴は以下の通り。

  • デザインのバリエーションが多い
  • カスタマイズなしで装飾できる種類がとても多い
  • 購入者用のマニュアルがしっかりしている
  • デザインが多すぎて迷いがち

デザイン着せ替え機能で以下の9種のデザインにワンクリックで変更できるので、そこから自分の好きなように変更していくのがオススメ。

トールのデザイン

ブログ型もホームページ型もあるので、雑記ブログはブログ型、特化ブログはホームページ型にする・・・といった使い分けもできます。

収益化ポイントを作りやすく、カスタマイズなしで装飾できる種類も豊富ですので、デザインを見て決めるのも良いでしょう!

特に良いと思ったのはアフィリエイト関連の機能。

  • アフィリエイトタグを管理可能
  • 表示回数やクリック数をWordPress管理画面上で見れる
  • CTR(クリック率)も見れるので、売り上げUPのための改善に着手しやすい
maipyon
maipyon

私はアフィリエイトタグは毎回ASPの管理画面に行ってコピペしています・・・。
結構な労力なので、これをまとめて解析までできるのはかなりの強みですね!

まずはデモページをみて判断してみてください!

SANGO

SANGO

SANGOは私も使っている有料テーマで、以下の特徴があります。

  • 今どきなデザインにできる
  • 見やすさにとことんこだわられている
  • 収益化ポイントを作りにくい
  • カスタマイズが初心者には難しい部分もある
  • 正直PORIPUという子テーマありで使いたい
  • 他サイトと差別化しにくい(デザインが似る)

デザインに惚れて選んだ人もいるかとは思いますが、読みやすさにとことん追求して作られているテーマだと感じます。

デザイン数も増えていますし、現在でもアップデートが繰り返されており、サポート面でも安心です。

値段についてですが、『ConoHa WING』にてWINGパックを3ヵ月以上契約することで1.1万→1万に値引きすることができます。

これからブログを立ち上げる予定だという人は、立ち上げと一緒に購入するのがオススメです。

ConoHaWINGでブログを立ち上げる方法を解説【10分で完了】 ConoHaWINGでブログを立ち上げる方法を解説【10分で完了】 ConoHaWINGを使用した、WordPressブログの立ち上げ方について図解を大量に用いて解説します。難しいと思いがちですが、ConoHaWINGなら圧倒的に簡単&料金も安めにできるので、初心者でも安心。

「とにかくこのデザインがいい!」という人にとっては唯一無二のテーマであることは間違いないです!

AFFINGER6

初心者におすすめの有料テーマはAFFINGER6

AFFINGER6ですが、以下の特徴があります。

デザインのバリエーションは特に驚きで、同じテーマを使っているとは思えないくらいの違いを出すことができます。

AFFINGER6のデザインバリエーション

しかもこれが専門の知識なしでクリックだけでできるからオススメです。

もっと詳しく言うと、公式ページなどからデザインテンプレートをDLして、それを適用するだけで終わり。

滅茶苦茶楽ですよね。

記事内の装飾数は多すぎて困るほどありますので問題ないです。

記事内の装飾の例

  • 箇条書きでリスト化
    AFFINGER6のリスト
  • 会話を吹き出し形式で表示
    AFFINGER6の吹き出し
  • レビューボックス
    AFFINGER6のレビューボックス
  • ボタン
    AFFINGER6のボタン

詳細はAFFINGER6のブログサンプル例を見れば分かりますが、まったく同じものを作れると考えたら、かなり読みやすくできますよね。

また、購入者マニュアルには、初心者でも安心できる情報が詰め込まれています。

購入者マニュアルに書かれていること

  • デザイン設定方法
  • カスタマイズ方法
  • ショートコード一覧
  • トラブルシューティング
  • 導入ガイド
  • 速度改善テクニック(上級者向け)

マニュアル付きのWordPressテーマはなかなかないので、初心者にも安心です。

まずはデモページから見てみてください!

SWALLOW(スワロー)

SWALLOW

シンプルデザインでおしゃれなサイトをサクッと作りたい!というのであれば、SWALLOWがオススメです。

ホームページにて具体的なカスタマイズ方法が動画で解説されているので、初心者でも使いやすいです!

プロブロガーの八木仁平さんが使っているテーマで、個人的にはあの人に憧れてブログを始める一歩を踏み出せた経緯があります。

SWALLOWは正直いってなにもいじらなくても大丈夫なくらい洗練されたデザインで、デザイン重視で初心者向けなものがいいな!という方にはピッタリです。

そんなデザインはデモページから見ることができますので、是非見てみてください。

STORK19

STORK19

STORK19はとにかくスマホでの見やすさや機能にこだわって作られたテーマです。

  • レスポンシブの美しいデザイン
  • スマホでもサイトスピードが速い
  • カスタマイズでの直感的な操作
  • 豊富なショートコード

など、多くのメリットがあるテーマになっています。

しかし、今回紹介しているテーマはどれも上記を満たしているものが多いです・・・。

他のテーマより優れた点はスマホでの見やすさになります。

スマホではサイトスピードが落ちがちなのですが、スマホでもかなり速いです。

そのため、「とにかくシンプルな機能でサクサク使いたい!」や「スマホユーザーに特化したサイト作りをしたい!」と考えるのであれば、STORK19がオススメです。

WordPressの有料テーマはどこを見て選べばいい?

WordPressの有料テーマはどこを見て選べばいい?

うーん。5つ比較したけど・・・結局どこを見て決めたらいいんだろう?

と感じた人もいると思います。

結論は、値段とデザイン、あとは初心者向けかどうかです。

サイトの速度やSEOに強いかどうかも合わせるべきという意見もあります。

しかし、ここで紹介している有料テーマについてはどれもSEOについては合格で、目に見えて分かるだけの差はありません。

そのため、重要になるのは値段とデザイン、初心者向けかどうかになります。

特に重要なポイントについてそれぞれ見ていきましょう。

有料テーマの値段について

有料テーマの値段は9000円~15000円くらいがオススメです。

5000円台など、もっと安いものもありますが、安かろう悪かろうで機能性がイマイチだったり、あまりおしゃれじゃなかったりします。

逆に30000円台のテーマもありますが・・・正直9000円~15000円くらいの価格設定のもので十分な機能があります。

今回紹介している有料テーマはどれもこの価格帯なのでおすすめです。

有料テーマのデザイン性

デザインについてはテーマごとに大きく変わるため、正解はありません。

個人の好みで決めてくれ・・・という感じではあるのですが、ポイントを少し解説しておきます。

デザイン性をみるよりも、カスタマイズ性を見るようにしましょう。

カスタマイズ性があり、なおかつカスタマイズが簡単なものがオススメです。

なぜなら、他の人も同じテーマを使っているため、カスタマイズをしなければどうしても自分らしいサイトにするのが難しくなってくるからです。

カスタマイズは必須になってくるため、デザインの好み+カスタマイズ性についてもよく見るようにしましょう!

maipyon
maipyon

購入前には分かりづらいですが、ワンクリックで色を変えられるなど、配色パターンが既に用意されているものだとOKではないでしょうか!

有料テーマが初心者向けかどうか

カスタマイズが簡単かどうかも初心者には大事になってきます。

カスタマイズが自由といっても、時間をかけて調べないとやり方が分からない・知識がないとカスタマイズするのが難しいテーマもあり、そういうテーマは避けるべきです。

やはり初心者のうちは「いかに記事を書く時間をとれるか」で成長具合が決まってきます。

いくら有料テーマで時短になるとはいえ、カスタマイズにあまり時間は取りたくないです。

maipyon
maipyon

個人的にはSWALLOWがカスタマイズが簡単でした。

有料テーマへの途中切り替えがネックな人へ

もうすでに無料テーマで何記事も書いてしまったしな・・・という方もいると思いますが、乗り換えは簡単です。

現に私は110記事書いてから乗り換えましたが、表示崩れはありませんでした。

以下の画像のように、テーマを選択するときに「ライブプレビュー」というボタンがあり、それを使うことで表示崩れを防ぐことが可能です。

有効化前にクリックすると、そのテーマに乗り換えるとどんな状態になるかプレビューすることが可能。

ライブプレビュー

この状態で色などの大部分はカスタマイズできますし、追加CSSだって入れることが可能です。

画像のように表示され、記事をクリックすると記事内容も見ることができます。

「記事の中身でデザイン崩れがないか?」を見ながら追加CSSを入れることができますので、大きな問題はありません。

ライブプレビューでできること

一通り問題ないところまでカスタマイズした状態で、「有効化して公開」を押すことで、デザインが崩れることなく有料テーマへの乗り換えも完了します。

詳細は『WordPressのテーマを崩れることなく変更する方法【100記事でも乗り換え可】』の記事を読んでみてくださいね。

有料テーマに変更するメリット【すべて経験済み】

有料テーマにすべきかどうか迷っている人に向けて、実際に経験した有料テーマのメリットを紹介していきます。

無料テーマと有料テーマの違いってデザイン以外に何があるんだろう?という人は必見です。

有料テーマに変更するメリットは大きく分けて以下の5つ。

有料テーマに変更するメリット

  • PVが上昇する
  • 時短に繋がる
  • ブログが読まれるようになる
  • カスタマイズが楽
  • サポートを受けられる

全て経験済みのメリットで、「有料テーマにしてよかった」と思えました。

その5つの中でも特に重要な

  • PVが上昇する
  • 時短に繋がる
  • ブログが読まれるようになる

について具体例を出しつつ紹介していきますね。

有料テーマに変えてPVが上昇した

有料テーマに変更してから、PVが急上昇し始めて、6000~7000PV/月だったのが1万PV/月を達成できました。

画像の赤ライン部分で有料テーマに乗り換え、右肩上がりで月間1万PVを達成しました。

有料テーマでPV上昇

有料テーマはSEOが強く、サイトがいい方向に評価されるようになったためですね。

私は110記事書いてから乗り換えたのですが、多くの記事を書いているがPVが上がらないという人は騙されたと思って試して欲しいです。

時短に繋がる

ブログは書いてナンボの世界なので、最初に数万円出して時短をすることは超重要です。

私は無料テーマの時にデザインをカスタマイズし続けて、何十時間も使ってしまいました。

その時間を全て記事を書くことに当てたら、もう10記事ほどは書けていたはず。
その時間働けば、余裕で有料テーマ代金は稼げていました。

ブログを始めたての方は、デザインは有料テーマを買うことで終わらせて、記事を書くことに専念すべき。

有料テーマで時短をして、とにかく記事を書くようにしなければ成功するものも成功しません。

ブログが読まれるようになる

有料テーマに変えることでデザイン性が上がり、ブログが読まれるようになります。

ブログ経験者であれば「デザインは後回し」と言う人がほとんどだと思いますが、個人的には「デザインは最優先」です。

読まれなければ、収益は出ません。

無料テーマと有料テーマで、ほぼ同じ内容で書いた以下のgif画像を見てもらえると、良く分かると思います。

▼無料テーマ
無料テーマの記事

▼有料テーマ
有料テーマの記事

色だけでなく、行間などにもこだわっている有料テーマのほうが読みやすかったのではないかと思います。

ブログは「コンテンツ内容×見た目(読まれやすさ)」で決まってきます。

見た目の部分については、どんなにすごいブロガーであっても、使っているものはこの記事で紹介しているような有料テーマ。

同じ土俵に立つためにも、まずは「見た目を重視」する。

見た目だけ同じレベルにできれば、あとはコンテンツで勝負するだけになります。

そのためには、有料テーマで見た目だけはしっかりと整えることが重要です。

maipyon
maipyon

私は、「無料テーマだとプロブロガーと同じ土俵に立てなくないか?」と考えて有料テーマへの乗り換えを決意しました。

有料テーマの比較表【ポイントを元に比較しよう】

テーマ名  値段 デザイン 初心者向け カスタマイ
総合評価
THE THOR(ザ・トール) 4
1.6万
4 5 5 4.5
SANGO 5
1.1万
5 4 4.5 4.5
AFFINGER6 4
1.4万
5 5 4 4.5
SWALLOW 5
1万
5 4 5 4
STORK19 5
1.1万
4 5 3 3

ブログ初心者はとにかくさっさと有料テーマにすべき

ブログ初心者に言いたいことは、とにかくさっさと有料テーマにすべきということ。

ガンガン稼いでいるブロガーで、無料テーマの人って見たことありますか?

っていうのが、答えを表しているようなもんです。

結局有料テーマに変えてPVが伸びた分の収益で有料テーマ代金は回収できましたし、最初は恐ろしいですが投資と思って購入すべきですね。

maipyon
maipyon

有料テーマを購入して後悔した人を私は知らない。

繰り返しになりますが、ブログは「コンテンツ内容×見た目(読まれやすさ)」で決まってきます。

有名なブロガーさんは誰しも有料テーマを使っており、同じ土俵に立つためにもまずは見た目の部分だけでも近づけましょう。

ブログで最優先させるべきは、まずは見た目です。

有料テーマを使えばたった1万円でどんなにすごいブロガーであっても見た目だけは同じレベルにできます。

最後に、おすすめの有料テーマをもう一度紹介して終わりにします。