ソファを買いたい、でもできることなら安くて長持ちするものにしたい・・・。
ソファって一気にオシャレになりますけど、すたれたら捨てるのが面倒なので慎重に選びたいですよね。
私もそう考えて、無印のソファを選びました。
同じように購入を悩んでいる人にオススメできる記事です。
記事の前半では、なぜ無印のソファにしたのかについて、後半では座り心地や値段やすたれ具合について書いていきます!
無印のソファが欲しくなった経緯
家が大好きな私は、とにかく家の中にくつろげる場所が欲しかったのですが、ベッドの上しかくつろげる場所がないような状態でした。
TVを見るにしても、背もたれのないイスで見るのは結構苦痛で、背もたれのないイスを悩んで買うくらいなら、よりくつろげる空間を作りたいと考えました。
ゲーム好きの人も座る場所で悩むことはあるはずです。
断然ソファーがオススメです。
ソファーの特権は「寝ころべる」ところであり、当時大学生だった私にとっては高い買い物でしたが、後悔は一切していません。
また、自分の理想でもある、シンプルなインテリアデザインを目指していたので、そのためにソファは欠かせないアイテムでした。
無印良品のソファにした理由
無印のソファを選んだ理由は二つ。
- へたってもパーツ交換することができるから
- そもそも長持ちするらしいから
一つずつ深堀していきます。
無印良品のソファに決めた一番の理由
一番の決め手は、無印良品なら、座面部分がへたってもパーツをお取り寄せすることができるという点です。
「背面」「座面」「フレーム」の3つのパーツに分かれている(2シータ以上の場合)ので、へたっても安く新品同然に戻せるのではないかと思いました。
そして、ソファカバーが洗えるという点も惹かれました。
一度クリーニングに出したのですが、新品同然の色になって返ってきました!
気をつかっていてもどうしても汚れてくるものなので、そんなときに洗ってきれいにできるのは素晴らしい。
このようなことから「長持ち」の面で言えば最強クラスであったので、無印のソファに決定しました。
各パーツの値段については、ソファの購入時期によってもパーツ内容が変わってくるため、値段は一概には言えません。
そのため、無印良品へお問い合わせするのが正確です。
ちなみに、私が2017年に購入したソファについては、
背クッション(1つ):3,150円
座クッション(1つ):4,200円
という返事がきました。
各店舗や電話で別売りパーツ注文をお願いすると購入可能です!
そもそも無印良品のソファは長持ちするから
ニトリは「1万円で1年もつ」と口コミで見かけたことがありますが、低価格帯のものであればどのソファでも全般的に言えるようです。
無印のソファはそもそも長持ちしやすいという口コミも見かけました。
当時大学生だった私は『これなら大学生中使い続けられるな』と考えました。
結局すたってきたなと感じたのは4年ほど経ってから。
長持ちする部類に入るのではないかなと思います。
結局高いお金がかかることになるから、安物買いの銭失いだけは避けたいところ・・・。
無印良品のソファの座り心地・へたり具合
届いてカバーを一人でかけた後の写真。
2シータのワイドアーム、ウレタンを頼みました。
幅や手すりの太さ、素材、カバーの色/質を選ぶことができます。
選択肢の多さも魅力の一つではないでしょうか。
私は「生成」のカバーを選びました。一番安いカバーです。
価格は、(ワイドアームの2シータなら)本体が4万近くで、カバーが1万程度でした。同じ種類なら、大体5万と考えてもらえればいいかなと思います。
無印ソファを2年使った後のへたり具合
2年たった今もへたれた感じはほぼなく、友達が泊まりに来た際にはソファで寝ることができるので重宝しています。
座った直後の写真なのですが、ちょっとしわが入るくらいにはなりました。
ただ、2年たった今でもへたれて使い物にならない・・・なんてことはありません。
さすがに少しへこみ具合が大きくなった気はしますが、座り心地にそれほど大きな変化はありません。
ワイドアームにするか、スリムアームにするか
ワイドアームとスリムアームがあるのですが、私はワイドアームにしました。
- アーム部分にスマホや本を置ける
- 寝るときの枕にできる
- ひじ置きとしても広いほうがよい
など、メリット盛りだくさんです。
私もこれらの理由から、多少高くはなりますが、ワイドアームに決めました。
ワイドアームの方がスリムアームよりもオススメです。
ウレタン素材の座り心地について
私が購入したウレタン素材は、結構硬めの座り心地。
他にはフェザー素材などがあるのですが、そちらは結構沈み込む感じです。
また、ウレタン以外の素材は座面が数センチ盛り上がった見た目になります。
これは好みや値段と相談しつつ選べば問題ないかなと思います!
値段でウレタン素材を選んだんだけど、固めのソファの方が好みだったので良かった!
ウレタン素材をたとえるなら、マットレスのような感じです。姿勢も崩れにくいので個人的にはこれが一番良かった。
無印良品のソファーがあれば寝ることもできる!
ワイドアームでなければ難しいですが、アーム部分にクッションを置いて、足を向こう側に出して寝ることだってできちゃいます!
ただ、正直クッションは必須・・・。
2個購入することで、ソファの上に置いた時の見た目も変じゃなくなりますので、2個セットを購入するのをおすすめします。
逆にクッションがないと、広いソファの上がスカスカになってちょっと見た目が悪いです。
合わせて、クッションカバーも自分の好きな色・素材の物を購入すればOK。
むしろ、無印のソファは寝ることを重視して作られた設計ともいわれています。
友人や家族が泊まりに来た時でも、ソファで寝ることができます。
「ソファベッド」なる商品もありますが、クッション性や、背クッションを取ればソファベッドに負けない面積を作り出すこともできるため、断然無印のソファをオススメします。
私は昼寝をしたり、ころんで何かをしたいときにはいつもソファで寝転んでいます。
無印良品のソファの購入時の注意点
購入時の注意点として一番に挙げられるのは、どのくらいの大きさかを把握するという点です。
ちゃんと部屋に入るのかというのを調べてから購入するようにしましょう!
横幅について、自分が実際に床に横たわってどのくらいかを確認すれば大体の大きさは分かるはずです。
そして、置いた時のバランスを考えるようにするのが重要です。
私の部屋は8畳ですが、おそらく8畳を下回ると2シータのものを置くのは厳しいのではないかと思います。
また、インテリアの王道の置き方であるソファ、机、TVの配置をした際に、TVの大きさが大きめでないとこれまたバランスが崩れます。
おしゃれなインテリアにはソファは欠かせない!
ソファ、机、TVの3つがあるとかなり完成された部屋になるので、ぜひ目指してみてもらえたらと思います。
この3つの並べ方は、王道ともいわれていて、リビングに配置できれば失敗なしのすぐれものです。
実際に、ソファを買ってからインテリアを褒められるようになりました。
「すごい快適!」とか、「QOLが上がる部屋だ・・・」とか、「ずっといたい・・・」とか色々言われるようになりました(笑)
失敗しないように大きさやバランスなどの注意点はよく考えて選んでみてください。
その他、生活に役立つ商品レビューをしています。
色々な記事を見てもらえると嬉しいです。