>>【随時更新】これで選べる!プログラミングスクールランキングをチェックする

テックアカデミーのフロントエンドコースを文系大学生が受講した感想や評判

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれている場合があります。

テックアカデミーのフロントエンドコースを文系大学生が受講した感想や評判

テックアカデミーのフロントエンドコースを受講しようか迷っている。
文系大学生でもできる?難しい?体験談を聞いてみたい!

今回はそんな方に向けて、実際にフロントエンドコースを受講した人に話を聞き、良かった点や悪かった点を解説していきます。

未経験文系大学生がテックアカデミー卒業後に自社開発企業へ就職した方に話を聞きました。
特に未経験大学生がテックアカデミーの受講で迷っている人は参考になるかと思います。

maipyon
maipyon

もちろん、副業目的でフロントエンドコースを受講したい人もいると思うので、副業目的で受講するのはどうか?にも触れつつ書いていきますね!

特にプログラミングの中でも難易度が易しいのが「フロントエンド開発」と言われていて、就職だけでなく副業目的でも人気を集めています。

結論から言うと、フロントエンドコース卒業後すぐに何か成果を出すのは難しいかも・・・という感じでした。

途中に受講の際のアドバイスや感じたことなんかも盛り込みつつ紹介していきます。

そもそもテックアカデミーのフロントエンドコースでは何を学ぶか

フロントエンドコースでは、簡単に言えば『ユーザーが直接見る部分であるWebページの見た目を作成する技術』を学べます。

フロントエンドコースのカリキュラム内容は以下の通り。

TechAcademyのカリキュラムの例

何が何やらという感じですが、ひとことでいうとサイト作りができるようになります。

中でも重点的だったのがHTML, CSS, Javascript, jQueryとBootStrap辺りでした。
特にJavascriptに時間をかけました。

Web制作をしたい人、Web開発をしたい人であれば絶対に習得しておかなければならないスキルになります。

テックアカデミーのフロントエンドコースの料金

テックアカデミーのフロントエンドコースの料金は以下の通り。

4週間プラン8週間プラン12週間プラン16週間プラン
学生(学割)174,900円(税込)207,900円(税込)251,900円(税込)284,900円(税込)
社会人185,900円(税込)240,900円(税込)295,900円(税込)350,900円(税込)

特徴は学割が使えるという点で、他社と比較してもかなり安くなっています。

最大70%還元も!

経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択されたため、諸条件を満たすことでフロントエンドコースでも還元を受けられます。

例えば、フロントエンドコースの12週間は、通常295,900円(税込)のところ、 70%のキャッシュバックで受講することが可能です!

詳細は公式サイトの詳細ページにてご確認ください。

テックアカデミーのおすすめの受講期間

テックアカデミーのオススメの受講期間は8週間プランになります。

TechAcademyのコースと時間

テックアカデミーを大学生の夏休み期間中に受講したものの、8週間プランでもかなりギリギリ。

最後の方はかなり助けてもらいつつ、なんとかやり切ったという感じだったので、8週間プランで最初から予定以上のスピードでカリキュラムをこなしていくのがオススメです。

>>フロントエンドコースの詳細を見てみる

テックアカデミーのフロントエンドコースの学習の進め方

テックアカデミーでは基本的に、カリキュラムテキストを読んで途中の課題をこなしつつ、学習を自分で進めて行きます。

分からないところがあればチャットで聞き、不安点やチャットでも分からない部分があれば週二回のメンタリングで相談するという形です。

テックアカデミー内の課題や課題レビューで成長できる

テックアカデミーのカリキュラムでは、不定期で課題の提出が求められます。

そして、課題を提出後に、課題レビューとして「合格・不合格」「その他コメントやアドバイス」が返ってきます。

不合格になってもアドバイスがもらえるので、『どういう所を見ればいいか?』『どんなテストをすればミスを防げるか?』が経験として分かるようになったのは良かったです!

テックアカデミーのメンターとの会話が支えになる

テックアカデミーのメンターはモチベーションの支えにもなった

メンタリングサポートでは、担当の現役エンジニアメンターがついてくれて、週に2回ビデオ通話で質問や進捗管理を行います。

メンターの方は全員が現役エンジニアの方なので、進路に関することも質問可能

実際に質問した内容

エンジニアになるためにはどんな技術が必要か?やどんなエンジニアを目指すべきか?という部分を聞きました。

文系新卒でエンジニアを目指したので、周りの友達にも聞けない状況だったので非常に助かりました!

メンターの方は本当に優しく、モチベーションも回復することが出来ます。

メンターの方が「次回のメンタリングまでに12章までいきましょう!」のような目標を作ってくれたので、それが良い支えになります。
マンツーマンメンタリングでないとこなせてなかったですね・・・。

なお、メンタリングに関してはテックアカデミーの無料体験にて1度体験することが出来ます。

maipyon
maipyon

受講する上でかなり良い判断材料になるので、絶対に受講することをオススメします!

カリキュラムを一通り終えると、オリジナルサービス開発に入る

カリキュラムをひと通り終えると、基本的にどのコースでも最終章でオリジナルWebサービスやWebアプリ開発に移行します。

スクールで作るものが決められているのではなく、作りたいものも自分で決めることができるのが素晴らしいポイント。
テックアカデミーの一番のメリットではないかなと思います!

ここでの制作物がその後インターンなどで役立ったので最高でした。

オリジナルサービスの例

TechAcademyオリジナルサービスの例

テックアカデミーでは上記のようなオリジナルサービスを作成でき、『このレベルが作れるスキルを得られる』という良い指標にもなります。

ちなみに、オリジナルサービスの例はテックアカデミーコンテストの受賞作品発表ページにて閲覧可能です。

テックアカデミーのフロントエンドコースの評判

テックアカデミーのフロントエンドコースに関する評判を集めてみました。

メンターが的確なアドバイスをくれる

メンターの方は全員通過率10%の選考に合格した現役エンジニアということもあり、的確なアドバイスを貰えます。

実際に受講した際も「ここ難しいよね~」といった感じで共感して頂いただけでも支えになりました。

副業の手助けをしてもらえる

受講終了後、テックアカデミー独自の副業の仕事を紹介する環境であるテックアカデミーワークスという仕組みがあります。

テックアカデミーワークスでは初心者向けの案件をメンターがサポートし、クライアントとのやり取りもテックアカデミー側がやってくれます。

多少知識はついたけど、最初の一歩がなかなか踏み出せないという人はかなり多いと思いますので、テックアカデミーに頼るのもアリですね。

テックアカデミーで案件獲得できた

中には案件をかなり取れた人もいるみたいでした。

Webデザインも学んだという事なので、Webデザインコースも同時に受講しているのでそこだけ注意です。

テックアカデミーでスキルが一気に伸びた

最近ではサブスク型のプログラミング学習サービスもあるのですが、大抵直接人から教わるという形式ではありません。

メンターがいる分、テックアカデミーでのスキルは伸びやすくオススメです!

>>フロントエンドコースの詳細はコチラ

テックアカデミーのフロントエンドコースだけでは成果を出すのは難しい

テックアカデミーのフロントエンドコースだけでは成果を出すのは難しい

無料体験の時にメンターの方にも言われたのですが、未経験から就職や副業を目指すのであれば追加で他のスキル習得もすべきです。

テックアカデミーのフロントエンドコースだけで成果を出すのは難しく、就職・副業レベルであれば他のコースも必要そうな内容でした。

ちなみにこのアドバイスでPHP/Laravelコースを一緒に受講し、「Webサイト」ではなく「Webサービス」を作れるようになったのでそこが評価されて就職できました。

(ちなみにPHP/Laravelコースの方が断然難しかったです。)

WebサイトとWebサービスの違いについて

Webサイトは商品販売ページなどをイメージしてもらえるといいでしょう。
一方で、Webサービスでは会員登録やコメント、掲示板などの機能付きのサイトを指します。

1コースだけで済ますのであれば、スクール卒業後にインターンに行ったり自分で他にサイトを作ってみるなど努力が必要になってくるでしょう。

maipyon
maipyon

絶対フロントエンドコースだけでは無理!というわけではありません。
本気で取り組めばもちろん全然違った結果になるでしょう。

副業目的ではフロントエンドコースの内容で十分か?

副業目的で月3~5万円目標であれば、フロントエンドコースの内容で十分です。

ただし、スクール卒業後に、もう少しアウトプットをしてきちんと技術を身につけないと仕事を取るのは難しいレベルかなと思います。
本気で取り組んでいる人だけ達成できているという印象です。

とはいえ必要な技術は全てテックアカデミーで学べるので、フロントエンドコースは副業志望の人にもオススメです!

卒業後も在学中に学習した内容を繰り返して技術力を高めていけば問題ありません!

仕事の紹介も、テックアカデミーワークスという仕組みでメンターのサポートアリで案件を受けることができますしスクール受講のメリットは盛りだくさんです。

どんな仕事の紹介があるの?と気になった方は、フロントエンドコースの詳細を読んでみてください!

テックアカデミーの他のおすすめコースは?

他のおすすめコースとしては以下の通り。

フロントエンドコース
※Web系の言語をザッと学びたいならこのコース。フリーランスや副業をしたい人にもおすすめ。

PHP/Laravelコース
※世界的にもよく使われている言語で、Web上の様々な機能の仕組みの作り方を学べる。地方就職や大手就職向け。

Webアプリケーションコース
※Rubyの学習になります。特にベンチャーが多いので、東京付近で働く人にオススメ

副業目的の方は副業専用のコースもおすすめ

また、副業目的の人であればWeb制作実践コースもオススメです。

コーディングができるくらいのスキルレベルの人が対象のコースですが、実践的な課題に挑戦後、メンターの方と実際の副業案件に挑戦できます。

他にもWeb制作実践セットもオススメ。

こちらは『はじめての副業コース』+実践的な内容の『Web制作実践コース』が合わさったセットコースです。

maipyon
maipyon

未経験の方で副業目的あれば金額と相談しつつ、フロントエンドコース or フロントエンド副業セットの受講でいいでしょう!

フロントエンドコースはこんな人におすすめ

長々と書いてきましたが、総括するとフロントエンドコースは以下のような人にオススメです。

フロントエンドコースがおすすめな人
  • 未経験からフロントエンドエンジニアを目指したい方
  • 未経験からIT企業への就職を目指す方
  • スキルをつけて、副業で月5~10万円稼ぎたい方
  • オンラインマンツーマンで学びたい方
  • メンターに業務に関することや業界についても聞きたい方
  • レベルの高い現役エンジニアから学びたい人

学割もありますし、特に就活を考えている大学生や副業を始めたいという人にオススメですね。

テックアカデミーで学割を使えばカリキュラムの質が高いにもかかわらず他社よりも断然安く受講することが可能です!

大学生の方であれば、時間のある今のうちにテックアカデミーを受講すべきですね。

時間が過ぎるのはあっという間ですし、なにより就活に間に合わせようと思うと早めに動いて損はありません。

>>フロントエンドコースの詳細を見てみる

副業をしたい方も、まずはフロントエンドから学習するのがおすすめ

副業を目指してプログラミング学習をしたいという方もフロントエンドコースはオススメです。

フロントエンドコースで学習した内容で対応できる案件数はかなり多く、副業でも人気の案件になっています。

また、後々バックエンドの学習もすればより個人で稼げるようになりますが、その土台となる知識を学習することができます。

maipyon
maipyon

自分もプログラミングを始めるなら難易度の易しめなフロントエンドから学習するのを強くオススメしています!

テックアカデミーの受講が不安なら無料体験を受講すればOK

テックアカデミーの受講が不安なら無料体験を受講すればOK

ここまで読んで受けようか悩んでいる人も多いと思いますが、まずは無料体験からスタートしましょう。

色々なスクールとの比較の材料にもできますし、イメージも湧きやすくなります。

テックアカデミーの無料体験の内容

テックアカデミーの無料体験の内容は以下の2つ。

  • カリキュラム体験
  • メンタリング体験

無料体験専用のカリキュラムが用意されており、本記事のフロントエンドコースとの親和性も抜群です。

無料体験の内容
  1. Webサイトの仕組み
  2. HTML・CSSとは
  3. JavaScriptとは
  4. 変数
  5. 数値計算・条件分岐
  6. 課題:天気予報を作ってみよう

メンタリング体験では、疑問点や、これからの学習で気になっていることなども質問可能です。

maipyon
maipyon

コースで迷っている人も、無料体験で聞けばOK!

かなり有意義なので、一度受けてみてから判断するのがオススメです。

テックアカデミーの無料体験の申し込み方法

テックアカデミーの公式ホームページにアクセスして、名前やメールアドレスのフォームを入力するだけです。

テックアカデミーの無料体験の申し込みの流れ

30秒で申し込み自体は完了するので、テックアカデミーが気になっている方は今すぐ申し込んでみましょう。

maipyon
maipyon

今回紹介したおすすめコースは無料体験でやる内容と似た部分が必ずあるので親和性は高めです!

なお、無料体験は申し込んですぐにスタートでき、カリキュラムは1週間閲覧可能なので今すぐ申し込んで問題ありません!

テックアカデミーを通して就職することが出来ました。無料体験からスタートして一歩を踏み出しましょう!

無料体験から一歩を踏み出そう!

無料体験で受講料が最大10,000円割引!